一般外科医りくの雑記帳

―私が後輩に伝えたいこと―

【Q&A】救急・外科を今考えているのですが、手先が不器用、物いじりなどもそんなに得意な方ではないのですが、目指していいのかと少し不安なので何かアドバイスをいただければと思います。

f:id:peankocher:20220219222916p:plain

医学生向けにケースカンファレンス(講演)を行った際に、質問をいただきました。

 

【質問】救急・外科を今考えているのですが、手先が不器用、物いじりなどもそんなに医師という職業に興味のある高校生向けに講演を行った際に、質問をいただきました。得意な方ではないのですが、目指していいのかと少し不安なので何かアドバイスをいただければと思います。

 

【回答】

私はとにかく頭を使うのが苦手な人間なので、手や体を動かしたいと思って救急や外科、整形外科などで迷っていました。

どの科もそれぞれ魅力がありますよね。

ただ救急に関しては、各科の待機番の医師が対応する事が多い点や、専門分野として確立したのも(確か)比較的新しいということもあり、病院によってどの範囲までを救急科医が診て対応するかというのが異なるので、その点は注意が必要かもしれません。

本当にファーストタッチのみの病院もあれば、簡単な手術はその場でやってしまう病院もあったり。

受け持ち患者がいないので基本定時で上がれるという病院もあれば、救急科でも受け持ち患者が割り振られるので休みの日でも急変時に呼ばれることがある病院もあるのだとか…話で聞いたことがあります。

 

手技に関しては、確かに手先は器用であることに越したことはないのですが、かといって調子にのって取り返しのつかないミスをしてしまうよりかは、慎重に行動して何かあってもすぐに手を止められる人の方がいいと思います。

また、年々機械や製品も良いものが出てきており、手術の際も、腸管吻合などはほとんどの場合、自動吻合機を使っていますし、結ばなくても緩まない糸なんてのもあったりします(ちょっと不安だけど!(笑))。

手術も腹腔鏡での手術が主流になってきており、誰でも腕の良い先生の手術をみることができるし(開腹手術で奥まった場所の操作をする時は、執刀医と同じ視野を見る事はまず無理なのです。)、ドライボックスという練習キットを使っていくらでも練習することも可能です。

そうした理由から近年は誰がやっても同じクオリティーの手術が提供できるようにと、ガイドラインや推奨される手術の手順などが出来てきています。

誰でも初めて行う手技はおぼつかないですし思ったように道具を使いこなすのにも沢山の練習が必要ですが、時間と経験と努力次第でいくらでも腕を磨くことはできると思います。

目指したい気持ちがあるのであれば、是非挑戦してみてください!